どのような病気、障害がある方でも、できれば自宅で暮らしながら療養や治療を受けたいと願われていると思います。
- たとえば、
- 1. 慢性疾患で医師の診察が必要だが、身体的理由で通院困難な方
- 2. 寝たきりかそれに近い方
- 3. 家族のお世話が大変な方
- 4. 癌などの末期状態や老衰で自宅でのみとりを望まれる方
- など、通院が困難な方の人間らしい自立した生活をサポートしていきます。
月に2~4回の定期的な往診に加え、緊急時、必要時には、医師・看護師が訪問いたします。
高齢者内科の専門医とケアマネージャーの資格をあわせ持つ看護師が担当いたします。
高齢者内科と高齢者心療内科(認知症・うつ病)両方同時に診察します。
看取りご希望の方は、最後まで見取りを実施いたします。
高齢者認知症・うつ病への精神科自立支援制度が利用可能です。
大田区・品川区・世田谷区を中心に行います。
訪問診療できるエリア・時間帯などがございますので一度お電話にてお問い合せください。
お問い合わせ
03-5737-7770
電話受付 月~土曜日 9~13時
FAX 03-5737-7780
- 在宅訪問診療とは何ですか?
-
患者様のお宅へ定期的に(原則として月2回)訪問し、診療を行うことです。
- 対象者は誰ですか?
-
寝たきりや体が不自由などの理由で、医療機関への通院が困難な患者様を対象にお宅へ訪問させていただいております。
- 費用はどれくらいかかりますか?
-
保険診療ですので各種健康保険が適用されます。
保険種別により、
1割負担の方は月2回の訪問で月額¥5,860~(上限額¥12,580)
3割負担の方は月2回の訪問で月額¥17,580~(上限額¥44,980)
の費用を頂戴しております。
※お薬代は別途かかります。
- 夜間休日も対応してもらえますか?
-
緊急用の連絡先をお知らせし、可能な限り対応いたしますが、当方で必要と判断すれば救急車を要請するようお願いする場合もございます。
- 初めての依頼ですが、緊急往診してもらえますか?
-
初めてのご依頼が緊急往診(発熱、腹痛など)の場合、当方で患者様のご容態を把握しきれないケースが考えられますので、救急指定病院の受診をお願いしています。
- 一旦在宅診療を受けた後、入院することはできますか?
-
患者様のご病状により、適切と判断した場合はご入院いただく場合がございます。
その際は最適と思われる病院や施設をご紹介致します。
- お薬は配達してもらえますか?
-
当クリニックでは全て院外処方といたしております。
在宅医療に対応した薬局とも提携しておりますので、ご紹介いたします。
- 支払いはどうすればよいですか?
-
毎月中旬に請求書を発送いたします。便利な口座振替をお勧めしております。
- 介護保険自己負担分は医療費控除の対象になりますか?
-
当院がご請求する介護保険は居宅療養管理指導料です。
これは確定申告の際に医療費控除の対象となります。
- 精神科自立支援とはなんですか?
-
障害者自立支援法の自立支援医療費公費負担制度という、精神科に通院する患者様に適用される制度です。この制度を利用すると医療費の自己負担が1割に軽減されます。また、それ以上の負担額に関しても上限が認められ(2,500円、5,000円~)それ以上の支払いは生じません。